ここでは、塗替えまじめ屋名古屋中川店の毎日の現場を実況生中継します!職人さんのお仕事ぶりをぜひご覧ください。

今回は折半屋根の塗装を行いました!
こんにちは、塗り替えまじめ屋、代表親方の原です。今回は折半屋根の塗装を行なったので、ご紹介いたします! こんな感じに仕上がりました! 見た目も綺麗になり、耐久性も良くなりました! 外壁塗装をお考えのお客様はぜひ、塗り替え...
ここでは、塗替えまじめ屋名古屋中川店の毎日の現場を実況生中継します!職人さんのお仕事ぶりをぜひご覧ください。
こんにちは、塗り替えまじめ屋、代表親方の原です。今回は折半屋根の塗装を行なったので、ご紹介いたします! こんな感じに仕上がりました! 見た目も綺麗になり、耐久性も良くなりました! 外壁塗装をお考えのお客様はぜひ、塗り替え...
こんにちは、塗り替えまじめ屋、代表親方の原です。今日はシャッターボックスの塗装をしていました。 違和感の無い色に仕上げました! 艶が出て綺麗になりましたね! 外壁塗装をお考えのお客様はぜひ、塗り替えまじめ屋中川店へお任せ...
こんにちは、塗り替えまじめ屋、代表親方の原です。今日は外壁の上塗り作業をしていました。 色が綺麗に染まっていくと気持ちがいいですね! 最近は現場以外の事も忙しく、兄貴に現場を任せる事が増えてきました! 昔からまじめな人で...
こんにちは、塗り替えまじめ屋、代表親方の原です。今回は下屋根の塗装を行なったので、ご紹介いたします! 焦茶系の色にして欲しいとの事でしたので、チョコレート色の材料を使って仕上げました! こんな感じに仕上がりました! 下塗...
こんにちは、塗り替えまじめ屋、代表親方の原です。今日は外壁の上塗り作業をしていました。 上塗り一回目の作業中です! 毎回この色が染まってく瞬間が好きで、個人的には1番楽しい瞬間です笑 今回はアクセント部分の上塗りで、メイ...
こんにちは、塗り替えまじめ屋、代表親方の原です。今日は軒天を白色で塗装作業をしていました。 白色とは言っても少しだけ黒を入れてるN-85とゆう色の材料ですね! 真っ白だと汚れが目立つので、少し色を入れると汚れも目立たなく...
こんにちは、塗り替えまじめ屋、代表親方の原です。今日は外壁の洗浄作業をしていました。 今日は暖かく作業がしやすい日でした! これぐらいの気温が1番テンションが上がりますね! 洗浄で外壁を綺麗にしたら次は塗装を行なっていき...
こんにちは、塗り替えまじめ屋、代表親方の原です。今日は付帯部塗装をしました! 写真は横樋と鼻隠しの塗装になります。 付帯部を塗る時は塗料の厚みを付ける事を意識しています! 付け過ぎも良く無いのですが、いい具合に調整する事...
こんにちは、塗り替えまじめ屋、代表親方の原です。今日はリシン壁の下塗り作業をしていました。 今日は現場が一緒になったので兄貴の作業写真を撮りました! リシン壁の下塗りをしっかり塗っていきます! 下塗りは外壁塗装の仕上がり...
こんにちは、塗り替えまじめ屋、代表親方の原です。今日は娘と公園で遊んでました。 ペットボトルを立てたいみたいですが、中々上手くいかないみたいです笑 これ以外と難しいですよね! 娘に恥ずかしいから顔隠してと言われたので、隠...
こんにちは、塗り替えまじめ屋、代表親方の原です。今日は戸建ての外壁洗浄をしていました。 外壁等の汚れなどを落とす為、外壁洗浄を行いました! 汚れなどがある上に塗装をすると塗料の効果が発揮出来ない為です! 外壁がリシン壁な...
こんにちは、塗り替えまじめ屋、代表親方の原です。今日は雨戸塗装をしていました。 上塗り1回目の写真です! 1回目でも綺麗ですが②回目を行う事によって耐久性向上と艶が増す為2回目も塗装します! ②回目の写真です! 綺麗に仕...
こんにちは、塗り替えまじめ屋、代表親方の原です。今日は雨戸塗装を行いました。 ケレン作業の写真です! 塗装する前にする大事な工程です! これが下塗りの錆止め塗装になります! 材質が鉄だと錆びていってしまうので、錆止め塗料...
こんにちは、塗り替えまじめ屋、代表親方の原です。今日は保護塗料の仕上げ作業をしていました。 防水シートをそのままにしておくと、劣化が早いので保護塗料によって劣化が軽減できます! こんな感じで全面仕上がりました! 綺麗にな...
こんにちは、塗り替えまじめ屋、代表親方の原です。今日は戸建ての屋上を保護塗料で施工していました。 お客様の希望で保護塗料での施工をしました! 保護塗料は紫外線から屋上のシートを守る為の塗料です! 比較的リーズナブルな金額...
こんにちは、塗り替えまじめ屋、代表親方の原です。今日は基礎塗装をしていました。 クラック等があったため、補修してから塗装を行なっていきます! 追加で仕事を頂けるのは信用してもらえてると思うので嬉しい気持ちになりますね! ...
こんにちは、塗り替えまじめ屋、代表親方の原です。今日は公園で娘と自転車の練習をしていました! 今日は娘とデートですねー笑 まだバランスとるのが難しいみたいで、1人で乗る事は出来ないですが、すぐ乗れるようになりそうです! ...
こんにちは、塗り替えまじめ屋、代表親方の原です。今日は外構の上塗り2回目の作業をしていました。 上塗り施工中の写真です! 上塗りを行う理由は、塗膜に厚みを持たせてる事によって、塗りムラを無くし外壁を保護するために行います...
こんにちは、塗り替えまじめ屋、代表親方の原です。今日は外構の上塗り1回目の作業をしていました。 今日は上塗り1回目の作業です。 上塗り1回目が終わったら上塗り2回目→見直し→完了の流れになります! 色が付くと印象も変わり...
こんにちは、塗り替えまじめ屋、代表親方の原です。今日は外構の下塗り作業をしていました。 今回は下塗りりシーラーを使います。 シーラーの役割は簡潔言えば接着剤のような役割りになります! 剥がれ防止する為にも重要な工程ですね...
こんにちは、塗り替えまじめ屋、代表親方の原です。今日は外構の高圧洗浄をしていました! 外構の洗浄中です。 今回外構の付近に隣の家などがある為、水が飛ばないよう気を付けて作業します! 乾燥時間が必要な為、塗ってく作業は明日...
こんにちは、塗り替えまじめ屋、代表親方の原です。今日は前回下見してきた駐輪場の塗装をしていました。 まだ途中になりますが、いい感じに進んでいます! 明日には終わると思うので、仕上がりはまた載せます! 綺麗に仕上がってるの...
こんにちは、塗り替えまじめ屋、代表親方の原です。今日は前回下見してきた骨組みの鉄骨を塗装してきました。 見た目以上に手間がかかりますが、なんとか塗装完了しました! こんな感じで仕上がりました! いやー綺麗ですね! 錆も消...
こんにちは、塗り替えまじめ屋、代表親方の原です。今日は駐輪場の塗装作業をする為下見をしてきました。 こちらが駐輪場になりますね。 やり甲斐がありそうで楽しみですね! こちらは建物入り口前の骨組みになりますね。 錆が目立つ...
こんにちは、塗り替えまじめ屋、代表親方の原です。今日は漆喰壁の補修工事等の作業をしていました。 漆喰壁に穴が空いてしまっているので、補修工事を行なって、塗装を行なっていきます! いい感じになりましたね! 今年も張り切って...
こんにちは、塗り替えまじめ屋、代表親方の原です。今日は艶消し塗装を行っていた戸建ての塗装が完了したので、チェックをしてきました。 こちらが施工前の写真です。 色は変えず全体的に白を基調としたデザインに仕上がりました! こ...
こんにちは、塗り替えまじめ屋、代表親方の原です。今日は戸建ての一部塗装を行いました。 母屋と雰囲気を合わして欲しいとの事だったので、 今回はチョコレートの色を使用して施工していきます。 こんな感じに仕上がりました! とて...
こんにちは、塗り替えまじめ屋、代表親方の原です。今日は、前回塗装した、アパートの内壁が完了したので、お客様に見てもらいました。 お家の中の壁でも塗装が出来る場合もありますので、気になった方は是非ご連絡ください。 外壁塗装...
こんにちは、塗り替えまじめ屋、代表親方の原です。今日はアパートの内壁塗装をしていました。 アパートの外壁を塗装作業していたのですが、オーナー様から部屋の中も塗ってほしいとの事でしたので、今回塗装作業をさせてもらいました!...
こんにちは、塗り替えまじめ屋、代表親方の原です。今日は前回洗浄した屋根を塗装していました。 カラーベストは経年劣化でひび割れなどが起こるようになりますが、これらは、カラーベストの表面に塗装をして保護する事により紫外線や雨...